大切な家族の“今”を、安心して写真に残しませんか?
障がいを持つお子さまのご家族にとって、記念写真や日常の一瞬を残すことは特別な意味を持ちます。香川・岡山エリアで活動する私たちは、障がい児・発達障害のお子さんを持つご家族の撮影を専門に行う出張カメラマンです。
「スタジオでは緊張してしまう」「長時間じっとできない」「人目が気になる」――そんなご不安をすべて受け止め、ご自宅や思い出の場所でリラックスした自然な表情を撮影します。

なぜ「障がい児 家族写真」の出張撮影が選ばれるのか
1. ご自宅・慣れた場所での撮影だから安心
お子さんのペースに合わせ、遊びながら自然に撮影できるので、無理なくリラックスした表情を引き出します。
2. 発達障害・身体障害への理解と対応
作業療法士としての知識・経験を持つカメラマンが対応。感覚過敏やこだわり行動にも配慮しながら、安全で優しい撮影を行います。
3. 家族の「想い」に寄り添ったヒアリング
事前にZoom・LINEで丁寧にヒアリングを行い、「どんな風に残したいか」「どんなことに配慮してほしいか」をしっかり共有したうえで撮影に臨みます。
施設・学校・福祉関係者の皆さまへ
特別支援学校、放課後等デイサービス、児童発達支援センターなど、福祉・教育の現場での撮影にも対応しています。
「保護者の皆さまにプレゼントする写真撮影イベントをしたい」「施設内で家族写真を撮りたい」など、柔軟に対応可能です。行事やイベントの記録写真も承ります。
法人・団体向けプラン
- 日時・人数に応じて個別お見積もり
- 出張費無料(香川・岡山)
- 請求書・領収書対応可
- 個人情報保護・同意書もご相談ください
まずはお気軽にご相談ください。
撮影の流れ
- お問い合わせ・ご相談(無料)
- LINEまたは問い合わせフォームからご連絡ください。
- 事前ヒアリング
- オンラインまたは電話でご家族の状況・ご希望をお伺いします。
- 撮影当日
- ご自宅、公園、施設など指定の場所へ伺い、約1時間の撮影を行います。
- 納品(オンラインギャラリー)
- 約2週間以内にデータでお届けします。
撮影可能エリア
- 香川県:高松市、丸亀市、坂出市、観音寺市、善通寺市、小豆島町 ほか
- 岡山県:岡山市、倉敷市、総社市、玉野市、津山市 ほか
※エリア外の方もご相談ください。
お客様の声・・・過去私どもの写真撮影に来られた方のインタビューです。(障害者の方とは限りません)
「お宮参りの撮影をお願いしました。撮影のシュチュエーションをたくさん提案してくださり、とてもいい写真がたくさんでした。大満足です。事前、事後のやりとりもとても丁寧でした!またお願いしたいです。ありがとうございました。 ー Y様
七五三の良い思い出になりました。 ありがとうございました。T様
料金プラン
- 撮影時間:約60分
- 納品カット数:30カット以上
- 納品形式:オンラインアルバム
- 出張料:香川・岡山エリア内無料
料金:18,000円(税込)〜 (特別支援学校・放課後等デイサービスからのご紹介で1,000円割引)
よくある質問
Q. 子どもが撮影中に落ち着かないかもしれません。大丈夫ですか? → 問題ありません。無理なポーズや指示はせず、遊びの中で自然に撮影します。
Q. 車椅子や医療ケアが必要な子でも対応できますか? → はい、可能です。バリアフリー対応のロケーションや時間配分に配慮いたします。
Q. 施設内での撮影はできますか? → はい。施設のご都合や安全面にも十分配慮して実施いたします。事前の打ち合わせで細かく調整できます。
お問い合わせ・ご予約
LINE、または下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
[→ LINEで相談する](リンク)
[→ お問い合わせフォーム](リンク)
最後に
障がいがある・ないにかかわらず、家族の時間はかけがえのないものです。
写真は「記録」だけでなく「希望」や「つながり」を写すもの。未来に残す一枚を、心をこめて撮影いたします。
香川・岡山エリアでの撮影をご希望の方は、どうぞお気軽にご連絡ください。